アルバム 手話教室 2024年2月6日 2月5日(月)は、今年度最後の手話教室でした。 挨拶や色、乗り物などの手話を学んだ子どもたちは、先生方と話をすることを楽しんでいました。 これからもたくさんの手話で、困っている人を助けることができる優しい子どもたちになれると嬉しいです!
アルバム おいしい給食 2024年1月30日 1月25日(木)の給食のメニューです。 白ごはん・鮭のピカタ・にんじんサラダ さつま芋のみそ汁・麦茶 お昼が近づくと給食室から,とってもおいしそうな魚の匂いがしてきました。 年少組のちゅうりっぷでは,お当番さんが一生懸命,おぼんや食器をみんなに配っていました。 給食準備や食前の言葉が終わると,みんなにっこり笑顔!! 「さかな,おいしい!!」「おかわり,ある?」「みそ汁,食べ終わったよ!!」 と,楽しそうにおしゃべりをしながらパクパクと食べていました。 あっという間におかわりも完食!! たくさん食べて大満足の子ども達でした。
アルバム 園外保育 2024年1月30日 1月24日(水)は,園外保育がありました。 来月のお店屋さんごっこへの期待を高めるために,山形屋や100円ショップ,仏具やさんなどのお店の見学やアーケードの散策をしました。 年長すみれぐみ 年中ひまわりぐみ 年少ちゅうりっぷぐみ 年少少ももぐみ お昼を食べる場所は,鹿児島別院です。 「お弁当見て~!!」「全部食べたよ!!」と楽しそうにおしゃべりしながら,おいしくいただきました。
アルバム 防犯教室 2024年1月30日 1月23日(火),鹿児島市安心安全課の方がいらっしゃって,防犯教室がありました。 「イカのおすし」にあわせて,「行きません!!」「乗りません!!」と大きな声を出す練習をしたり,不審者を見た目で判断したらいけないということなどのお勉強をしたりしました。 自分の命をまもるために,子どもたちは真剣な表情でしっかりとお話をきいていました。 最後に年長のすみれ組さんは,防犯ブザーの使い方などを教えてもらいました。 大きな音にびっくりすることもありましたが,防犯ブザーの大切さを知ることができました。