アルバム

☆避難訓練(不審者対応)☆

1月26日は避難訓練(不審者対応)を行いました。

西警察署の方に来ていただき、実際に不審者が来たときは、どのように対応すれば良いのかを学びました。緊迫した雰囲気の中、訓練となりました。

職員の訓練が終わった後は、以上児さん向けにお話をしてくださいました。

「いかのおすし」(いかない・のらない・おおごえをだす・すぐにげる・しらせる)も教えてもらいました。

職員にとっても、子ども達にとっても学びの時間となりました。

職員不審者対応訓練↓

園児に向けてお話↓

♪おいしい給食♪

○メニュー

・カレーライス

・海鮮サラダ

・デザート

子どもたちの大好きなカレーライスの日でした。

朝から、幼稚園全体にいい匂いが...

また、海鮮サラダには、イカ・エビ・ツナが入っていて、さらに食欲がアップしていました。

 

☆もちつき大会☆

12月23日(木)にもちつき大会を行いました。

子どもたちは、もちつきのお歌を歌ったり、もち米を食べたりとみんなで楽しみました。

お父さんたちがもちつく姿を見て、一緒に掛け声をしたり、

ついたおもちを丸める体験をしたり、子どもたちは笑顔いっぱいに楽しんでいました。

☆おたのしみ会☆

12月22日(水)におたのしみ会を行いました。

舞台の上でドキドキしながらも、練習してきた出し物の発表をしました。

子どももたちは、一緒になって歌ったり踊ったりと楽しくすごしました!