アルバム

☆やきいもパーティ☆

11月4日(金)

おいも掘りで採ったサツマイモで”やきいもパーティ”をしました。

朝,子どもたちは登園して来て,洗ったサイマイモに新聞紙とアルミを巻いておいしく焼きあがるための準備をしてくれました。

そのお芋を園庭の焚き火の中に入れて,じっくり焼きました。

焼き芋ができていく過程を知り,最後に「おいしくなあれ!」と魔法の言葉もかけてくれました。

でき上がったお芋は,アツアツ!ホクホク!!

先生やお友だちと「おいしいね!」と話すが聞こえてきました。

 

 

 

☆みかん狩り☆

11月1日(火)

五ヶ別府町にある農園にみかん狩りに出掛けました。

少し急な坂道を登ってみかん畑に着くと,たくさんのみかんにびっくりの子どもたち。

年長さんは,大きなみかんを採りたかったようで,はさみを使って先生と一緒に採れて大満足。

他のクラスの子どもたちも,先生と一緒に美味しそうなミカンを選んで採りました。

採ってすぐ,その場で口いっぱいほおばって「おいしい!」と嬉しそうでした。

お弁当もお外で食べて,楽しい一日となりました。

※0・1歳児は近くの公園に出掛けました。

 

 

 

 

☆いもほり遠足☆

10月20日(木)

2歳児以上のこどもたちは,都市農業センターにお芋掘りに出掛けました。

大きなお芋を見つけると力いっぱい引き抜く子。

最初は,土を触ることに抵抗を感じていたけれど,勇気を出して小さな芋を手に取る子。

様々でしたが,結果は大豊作。大きなお芋がたくさん採れて,楽しいお芋堀りでした。

☆0・1歳児は園庭にできたお芋を掘りました。

今度は,このお芋で焼き芋パーティをします!!

☆運動会☆

10月9日(日)

風が強い中での運動会でしたが,子どもたちは最後まで元気いっぱい頑張りました‼

みんな最後まで走り切ったかけっこや玉入れ。

おうちの方と一緒で楽しかった親子競技。

バルーンや組体操,マーチングもとってもかっこよかったです。

今まで暑い中頑張ってきた成果が出て,ご褒美のメダルを首にかけとっても嬉しそうでした。