★7月8日の献立★
〇白ご飯
〇鶏のから揚げ
〇フルーツサラダ
〇はんぺん汁
〇牛乳
今回はちゅうりっぷ組の給食の様子を紹介します。
最近のちゅうりっぷ組の楽しみはお当番をする時に給食着を着用できることです。
給食着を着ることで一気にお兄さん・お姉さんになれた気持ちになるそうで、配膳のお仕事を頑張ってくれます!
今日は大人気のから揚げ♡
おいしそうな香りに子どもたちも「早く食べたい」と待ちきれない様子でした!
19日(水)は,交通安全教室が行われました。
鹿児島市安心安全課の方が来園してくださり,みんなで一緒に楽しく交通ルールを学びました。
横断歩道やお部屋の中での『と・ま・と』のお約束!
『と』…とまる
『ま』…まつ
『と』…とびださない
子ども達も,この言葉を口ずさみ,あっという間にお約束を覚えることができました。
さて,次は園庭に横断歩道が登場し,みんなで歩行練習!
右手を挙げて,「みぎ、ひだり、もういっかい、みぎ!」
各クラス,お約束を思い出しながら,とても上手に歩くことができました。
年長組さんは,小学校の登下校を見据えて,実際の道路に出て練習をしました。
なんと,途中でパトカーに乗った警察官の方ともすれ違いました♪
地域の子ども達のことを,温かく見守ってくださっています。
これからも,園外保育や登降園の際等,交通ルールを思い出し,安全に気をつけて過ごしていきたいですね!
安心安全課のみなさん、ありがとうございました♪