ちょっと いっぷく

楽しい給食時間☻18

9月27日の献立・くりときのこの炊き込みご飯 ・ほうれん草のおかかあえ

・鶏天 ・すまし汁 ・梨ゼリー

今日は、9・10月生まれの誕生会でした。

ちゅうりっぷ組のお当番は、誕生児の子どもたち。

栗やきのこを食べ、すっかり秋を感じながらの給食時間でした♬

【ちゅうりっぷ組の子どもたち】

 

 

楽しい給食時間☻17

9月13日の献立 ・皿うどん ・しゅうまい

・梨 ・牛乳

 

今日の給食では、皿うどんがでした。

パリパリした麺を上手に箸を使って食べる、すみれ組さん。

中には麺を1本1本、箸で食べる子どもたちの様子も見えました。

運動会の練習を頑張った後の給食は、美味しかったね☆

 

楽しい給食時間☻16

2学期が始まって、はや2週間。

9月10日は十五夜の日。

草牟田幼稚園も十五夜のお供えをしました。

たんぽぽ組のお友達がお供えを見にやってきていました!!

 

十五夜には、たくさんの美味しい食べ物が食べられることへの「ありがとう」の気持ちと、これからも美味しい食べ物が食べられるように。

という気持ちが込められています。

2学期も美味しい給食が食べられるように努めてまいります☆

 

 

楽しい給食時間☻15

8月10日の給食 ・二色おはぎ ・冷やしそうめん

・がねあげ

8月13日~15日の間はお盆の期間です。

この日の給食のメニューは、子どもたちには見慣れないおはぎがでました。

「僕・私はこっちの味の方が好き!」という話をしながら、お盆の料理を楽しむ子どもたちでした♬