10月3日は、草牟田幼稚園の運動会です。今年度は新型コロナウイルスへの対応があり、午前中のみの開催(昼食なし)、保護者用テントが無いなど色々な点で例年と異なります。
特に、当日の出席者全員については、健康チェック表の提出をお願いしています。
未就園児のご家族(3人まで、雨天時2人まで)が出席される場合、会場に来られる前に体温測定(37.5度以下)や風邪症状がないこと、保護者のマスク着用など確認の上、まず、本部席に立ち寄っていただき、健康チェック表の記入・提出をお願いします。用紙は本部席に準備しています。よろしくお願いします。
お知らせ
☆水族館☆
9月10日(木)は、園外保育で3・4・5歳児はかごしま水族館に行ってきました。
子どもたちはまず最初にエレベーターやエスカレーターで2階にあがり、黒潮大水槽を目の前にすると「わあ!!!!!」と目をキラキラさせながら、大興奮していました。
水族館で子どもたちは迷子にならないよう、お友だちとしっかり手を繋いでいろいろな海の生き物を仲よく見学している姿がありました。
各クラス時間いっぱい見学をし、イルカの時間になるとみんなで椅子に座り、イルカショーを見ました。イルカの鳴き声や高く飛ぶイルカを見て、子どもたちからは、拍手があがっていました。
お弁当もクラスのお友だちと楽しく食べることができ、運動会練習の合間の楽しい時間になったと思います。
給食メニューの一部変更
明日、17日はデザートにブドウを予定していましたが、オレンジに変更します。また、野菜あんかけの具材ウズラの卵も中止しましたのでお知らせします。